CRYSTAR -クライスタ- プレイ日記
本当マジかw
まぁ、要するに引きこもり。
そんなわけでクライスタは現在5章まで攻略しました。
以下、感想っぽい何か
期待するような内容ではないと思うけど、ネタバレ多め
目次
3章
・登場キャラクターについて
ジョージに「正義のミカタ」とか言われると、ただの皮肉に聞こえるのはウチだけですか?(各章でサブタイをジョージが読み上げるんです)
前回の購入報告の記事から飛びますけど3章の話です。
二刀流で戦う千ちゃんのお話。
なのですが、当の千ちゃんがこの章で登場するのは章の終盤なんですよね。。。
右のCGは千が家族を思い出す時のモノローグですが
このタッチのイラストからでも伝わる千ちゃんのお母さまの美しさやばいです。
一切登場しないのが残念です。
非常に優しい人で幸せな家族のように感じるシーンばかりだったのに何故か離婚したみたいなので不思議です。
バスの事故で無くなるとか惜しいキャラだった・・・・・・
そして、3章から大天使777も登場。メイン4キャラが出揃います(加入は先
登場時は幽鬼を遊びと称して殺して回って、ちょっと残忍なタイプのキャラかと思いましたが、この後4,5章とその心優しさが溢れてきてパーティの癒しになります。
まだ久遠と有理で出会ってませんが、クライスタの人気投票が行われたら間違いなく1位を取るだろうという絶対の自信があります。
そんな大天使な777が大好きなのは、零ちゃん。
零ちゃんは本当変なのに好かれます。
あまりキャラクターがわからないまま死にましたが、妹のみらいもなんか一癖ありそうなキャラですし。
まぁ、小衣は零ちゃんだけでなく千ちゃんも大好きとか言い出すので
ただの少女好き(ロリコンではないよ
・ボスが強過ぎ
そして、ボス戦ですがここで謝らないといけないことが・・・
前回の記事で要約すると難易度が低いみたいに書きましたが
3章のボス強過ぎ!!
1章は序盤なので弱いのはわかります。
2章もまだ弱かったです。そして、3章で一気に難易度が跳ね上がり・・・
ここからボスは強敵になるのかと思ったら、4章は1章以上に雑魚。
5章はほどよい強さでしたが、このモルボルみたいな3章のボスに比べれば行動パターンが多いだけで、その一つ一つは厄介でも対策がちゃんと取れたので大したことなかったです。
で、この3章のボスですが、植物タイプなので動き回ることはせずに壁を背にして
自身はこちらに対して向きを変えるだけ
そして、前半は息を吸ったら大きく吐いて大量の射撃攻撃を行ってきます。
この時点で操作できるキャラの主要な攻撃を接近技のみなのに、接近状態でそれをモロに受けるとHPががりがりと削られて、皆チョコ中毒者になっちゃうんですよね。。。
結局、息を吸ったら離れて回避に専念しましたが、それでもウチには完全回避は難しくてかなりジリ貧な戦いでした・・・・・・
守護者ぶっぱで削り切りました。
アクションが苦手な人はここだけはイージーに下げて挑んだ方がいいかも。
と言うか、雑魚敵も一部厄介なのが増えてきたので、それぞれに何かしらの対策を用意して挑まないとHPが地味に削られてジリジリとHPが削られるんですよね。
このゲーム、回復アイテムはあるけど所持数制限があって
天使は居ても、ヒーラーがいないので
・零ちゃんが主力スキル習得
ちなみにレベル的にこの辺で零が覚えるロアトルネードが強い。
さらに同エフェクトの上位技を習得しますが
どちらもかなり強力なので零ちゃんのメインウェポン化しますね。
ぶっちゃけ、浮き上がる相手とサシの場合、
ロア→地上弱*0~2→ジャンプ→空中弱*4→空中強1→敵が起き上がる前にロア設置
浮き上がる敵は一部例外を除くと、ロアの攻撃を受けるとどんなアクション中でも浮くのでループしてたら死ぬまでボコれます。
ちなみに浮かない敵には無力そうな説明ですが、浮かない雑魚敵はHPが低いのと、HPが高いの両極端でHPが高い方に関して魔法弱点なので、浮かせる必要もなく倒せます。
4章
これもジョージの声で読み上げられます。
最高にハイな言峰が愉悦部の活動をしてるんじゃないかって思ってしまうww
・千ちゃんが思った以上に可愛いキャラだった
自分の信じる正義を貫く堅物系なキャラをイメージしてた千ちゃんですが
自分の信じる正義を他人に落ち着けることわけでもなく、他人の正義とかも受け入れる器量の広さを持っていて・・・
ちょっとずれた所がある残念系キャラでしたw
当然、そこが可愛い!!
ちなみに画像の会話は千が女子高の生徒であることを説明した時のもの
千ちゃんは誰でも簡単に女子高に入れると頓珍漢な返答をしますが・・・
人類の半分が第一条件を満たせないんですが???
そういうことでもないだろ
3章ではボス戦でしか使えないので千ちゃんは4章からがメインでした。
空中攻撃は弱くないですが、エリアルへ持ち込みにくいので地上戦闘が主です。
理論上のDPSは千ちゃんが全キャラトップそう。
・777回
そして、この4章は大天使な777が改造した(設定)のステージ。
進行中にたびたび挟まれるイベントでは毎回777の愛らしい姿を拝むことができます。
ステージBGMも印象に残りやすい楽しいものです。
リトバスの真人シナリオを彷彿させるのはかなり一部の人だけかもしれませんが
外見777オンリー会話イベントw
ちなみにこれまで代行者として活動し
死者の魂に触れてきて心を荒んできて
777によって一気に闇落ちが進行しちゃう零ちゃん
これが敵を倒した時に見せる主人公の顔です。
そんな零に対して、ずっと好意的に接してきた777もヤンデレっぽく病んできます。
でも、この後に起きる展開はちょっと泣ける物でした。
大天使777の誕生の時でした。
心が擦り減り病んでた零が大分台無しにしてる所はありましたが・・・
まぁ、最後のきっかけを作ったのも777だったので仕方ないかな?
ゲーム自体は5章まで進んでいますが、今回はここまでにします
平日はプレイできるか怪しいから来週かな?
さすがにクリア済み多数になってそうw
ちなみにクライスタのOPEDはどちらもやなぎなぎさんが歌っていて
今期放送中のアニメ「色づく世界の明日から」のEDと同じCDに収録されますよー

未明の君と薄明の魔法<通常盤> TVアニメ「色づく世界の明日から」エンディングテーマ
- アーティスト: やなぎなぎ
- 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
- 発売日: 2018/10/31
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る